チャプター2シーズン3激戦区ランキング3選とオススメの街

ゲーム フォートナイト フォートナイト ランキング フォートナイト 初心者

チャプター2シーズン3になり新しいマップになってどこが激戦区なの?
人が少ないまちは何処なのって思いませんか?
自分的には激戦区は避けたい所。
なのでアンケートを元に激戦区ランキングをしてみました。
後、初心者にもオススメのプレイヤーが少ない街も紹介します。

広告

いきなりランキング、投票をしたい方はこちらをクリック

【初心者】激戦区とは?

広告

激戦区とは?
激戦区とは、開幕(バスから飛び降りる場所)人気のあるエリア(街)のことで、
沢山のプレイヤーが降り立ちます。
腕に自信がある方やそこでスキルを身に付けたいプレイヤーが沢山いるので
純粋にビクロイを取りたい場合はできるだけ降りたくない場所です。

激戦区で得られるメリット

  • 相手を倒して武器やアイテムそして資材が集まりやすい
  • 立ち回りが上手くなり、対人戦が慣れる。
  • そこで勝てたら自信がつく。

相手を倒して武器やアイテムそして資材が集まりやすい

プレイヤーが多いのでその分相手を倒すと、強い武器やアイテムそして
素材が手に入ります。
激戦区で勝ち残ると、ある程度の装備と資材が入った状態で行動できるので
有利になります。

立ち回りが上手くなり、対人戦が慣れる。

激戦区は建物が多い傾向があるので建物の中での戦闘が多いです。
開幕、相手の不意をついたり相手の背後を取ったりする事を考えるので
立ち回りが上手くなります。
それ以外にも戦闘が多い分、対人戦が慣れるます。

初心者からもうワンランク上を目指したい場合はオススメの場所です。

そこで勝てたら自信がつく。

当然、猛者が多い激戦区。そこで勝てたら当然「俺つええ」って自信がつきます。

激戦区のデメリット

  • 生存率が低い。開幕いきなり倒される
  • あまりにも勝てない場合は練習にもならない
  • 生き残ってもダメージが減った状態で行動する場合がある

生存率が低い。開幕いきなり倒される

猛者が多いで激戦区、練習になりますがその反面、全く勝てず開幕いきなり
倒される事が多いです。全くゲームできずの繰り返しになります。

初心者の方はオススメできない場所

流石に建築できないとか、これから始める人などはオススメできない場所です。

生き残ってもダメージが減った状態で行動する場合がある

生き残ったとして運が悪い場合、救急キットやポーションが無い場合があります。
こうなったら瀕死状態で行動することになり、ビクロイできる確率が低くなります。

シーズン3!みんなでつくる激戦区ランキング

チャプター2シーズン3で新しくなったマップで激戦区だと思う場所は何処だと思いますか?
もし宜しかったらアンケートに投票お願いします。
やっぱミシック武器がある街が激戦区かな?

シーズン3!みんなでつくる激戦区ランキング
  • あなたの回答を追加する

前回の激戦区ランキング投票結果

沢山の投票ありがとうございます。
シーズン2の投票は終了しました。
引き続きシーズン3の激戦区ランキングを宜しくお願いします。

シーズン11で開幕は何処の街が激戦区だと思いますか?
  • スラーピー・スワンプ 22%, 206
    206 22%
    206 票 - 総投票数の22%
  • レイジーレイク 19%, 175
    175 19%
    175 票 - 総投票数の19%
  • ソルティ・スプリングス* 13%, 121
    121 13%
    121 票 - 総投票数の13%
  • プレザント・パーク 10%, 97
    97 10%
    97 票 - 総投票数の10%
  • ザ・エージェンシー* 9%, 83
    83 9%
    83 票 - 総投票数の9%
  • リテイル・ロー 6%, 53
    53 6%
    53 票 - 総投票数の6%
  • 待機島* 5%, 46
    46 5%
    46 票 - 総投票数の5%
  • ソルティ.スプリングス* 2%, 22
    22 2%
    22 票 - 総投票数の2%
  • ミスティ・メドウズ 2%, 15
    15 2%
    15 票 - 総投票数の2%
  • ザ・シャーク* 1%, 13
    13 1%
    13 票 - 総投票数の1%
  • フレンジー・ファーム 1%, 11
    11 1%
    11 票 - 総投票数の1%
  • スウェティ・サンズ 1%, 11
    11 1%
    11 票 - 総投票数の1%
  • スチーミー・スタックス 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • ダーティー・ドックス 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • ザグラトウ* 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • ホーリーヘッジス 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • スカイちゃん* 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • クラッキー・クリフス 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • ウィーピング・ウッズ 1%, 5
    5 1%
    5 票 - 総投票数の1%
  • リスキーリールズ* 0%, 4
    4
    4 票 - 総投票数の0%
  • ザ・エェジェンピィー* 0%, 4
    4
    4 票 - 総投票数の0%
  • マイダス* 0%, 3
    3
    3 票 - 総投票数の0%
  • ザシャーク* 0%, 3
    3
    3 票 - 総投票数の0%
  • リテイルロー* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • ざ•シャーク* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • ホームリー・ヒルズ* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • ティルテッド・タワー* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • 卑猥な谷間の橋* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • フェラ* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • クリエイティブハブ* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • コンパクトカーズ* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • botがたくさんいる* 0%, 2
    2
    2 票 - 総投票数の0%
  • ソルティ スプリングス* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • フォートナイトニャッスル* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • スラーピー* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • イージーか* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • リテイル ロー* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • ザ・ヨット* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • サマーファームズ* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • 釣り場* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • ボックスファクトリー* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
  • プレパにある我が家* 0%, 1
    1
    1 票 - 総投票数の0%
総投票数: 930
2019年10月18日 - 2020年6月18日
*- 第三者により追加
投票は閉じられました

激戦区ランキング

激戦区を避けたい方、そこで練習したい方は参考にしてください。
現在のランキングは前回の投票を元に作成しています。
シーズン3の情報が溜まり次第ランキングを更新します。

第3位 スラーピー・スワンプ

スラーピー・スワンプ
激戦区投票数:14票
まずは第3位はスラーピー・スワンプ。
ここの特徴は、シールドを貯蓄しているタンクがあちこちあります。
シールドをMAXにすぐにできるので人気があるのですね。
シールド

第2位 プレザント・パーク

プレザント・パーク
激戦区投票数:19票
旧マップにもあった街「プレザント・パーク」。
周囲を囲むように家があるので相手が何処にいるのかわかりやすい。
ただ、家の数が少ないので開幕にいきなりバトルになる可能性が高いです。
後、資材も集めやすいので人気があるのでしょう。

第1位 リテイル・ロー

リテイル・ロー
激戦区投票数:23票
もっと激戦区なのが「リテイル・ロー」。
ここは旧マップの時もティルテッドタワーに続いての激戦区でした。
新マップになっても以前人気の激戦区。
自信のある方は是非トライしてみては。

オススメの街

ウィーピング・ウッズ
今回は初心者目線でオススメの街を紹介します。
今回はオススメするのが「ウィーピング・ウッズ」。
まず一番の理由が、プレイヤーが少ないこと、そして資材が沢山集まる所です。
後は程よく宝箱もあるので、開幕はじっくり準備してプレイしたい人や初心者にもオススメです。

まとめ
今回は激戦区とオススメの街を紹介してみました。
今後、イベントがある度に激戦区は変わるかもしれませんが、基本は変わらないと思います。
なので、是非参考にしてください。